2009年09月22日

荻窪「鳥もと」解体準備

いよいよ解体するのか、柵で囲われております; 昭和も終ります(><;)
荻窪「鳥もと」

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年09月10日

荻窪「鳥もと」上ハツ

その後、荻窪「鳥もと」本店は何回か行っておりますが、常連さんが「あれね!」と
言って出してもらっていたものを真似してお願いしました(笑)
ネタケースには出していませんが、下からこっそり出してくれるのは、「上ハツ」です。
荻窪「鳥もと」
普通のハツもありますが、これは夏場の痩せた鶏のハツ(^_^; とのことですが、
妙な食感と塩味が良く合い美味しいです。これではネタケースには出せませんね!

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年09月05日

祝!荻窪「鳥もと」新装オープン ('-^*)/

9月5日は駅前57年の立地から移転した、荻窪「鳥もと」本店の新装オープンです。なので、一ファンとしては早速駆けつけました。細かいことは抜きにして見てくださいよ、このお品書を!表は駅前本店の在る日の姿、裏はその当時のスナップが散りばめられております。
荻窪「鳥もと」新装オープン
きっと駅前に在ったことを忘れないで欲しいというメッセージと思いますが、以前からの常連さんには好評だったことでしょう!ちなみにスナップにはボクも写ってたりしています(^_^;
#この記事はmixi日記に掲載したものと同一です。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年08月30日

荻窪「鳥もと」閉店翌日

昨日で57年の歴史を閉じてしまった荻窪「鳥もと」駅前本店ですが、今日は様子を見に行ってきました。普段の閉店後を想像していたのですが、既に解体と備品の移動をしています。テントを切って外す作業をしているのはTCクンですが、見てる方は複雑な思いです...
なので、行き場を失った本店のお客さんも2号店へ来て、それなりの混み様です。2階はまだ準備中だしカウンター席は満席のため、外の立ち席で昼酒します。
※後に店内に移動しましたが、WBさんのオレンジポロ制服がまるで似合っていません(笑)
荻窪「鳥もと」閉店翌日
帰りに新本店を覗いてみましたら、HMさんが快く中を見せてくれました。これはいったい何でしょうね?
期待大ですよ〜みなさん(笑)
雨も強くなってきた中、新本店スタッフは駅前から新本店へ備品を運ぶのに台車で2号店の前を行ったり来たりしていました。ガンガレ新本店!駅へ向う帰り道はすっかりテントも無くなってしまいました;
#この記事はmixi日記に掲載したものと同一です。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2009年08月29日

荻窪「鳥もと」最終日

8月29日は荻窪「鳥もと」本店の最終日です。
ここ数日はTV、新聞メディアに掲載されたためもあってか、凄い混みようでした。
「鳥もと最終日」
最終日の今日はネタ切れ閉店ということで、昼間にさらっと飲んで最後を見送ろうと
思いましたが、常連のおっちゃんや、さらにはその連れと延々3時間ほど話し込んで
しまい、帰ってきた夕方には酷い酔っ払い状態でバタンでした(汗)

本店は9月5日に春木屋さんの裏あたりで新装オープンしますが、どうなることやらです;
もちろん店のメンバーは変わっていますが、荻窪駅前での57年間お疲れ様でした。
#この記事はmixi日記に掲載したものと同一です。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年08月27日

荻窪「鳥もと」

今週土曜日で閉店する荻窪駅前「鳥もと」ですが、昨日の朝日新聞に掲載された
せいか、今日はめちゃ混みです。余りの混みようなので本店前を素通りして
2号店へ行きました。
荻窪「鳥もと」
でもね、物珍しさで行ったアナタ?新店舗になっても行ってくださいよ(苦;)
#この記事はmixi日記に掲載したものと同一です。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2009年08月10日

鳥もと移転のお知らせ

「鳥もと移転のお知らせ」
ということです。うーん... 微妙な場所だなぁ;

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年07月20日

鳥もと本店

鳥もと2号店が出来たので「鳥もと」とだけ呼べなくなってしまった本店です(笑)
蒸し暑い東京の真夏、冷房の無いこの店で飲めるのも、あと1ヵ月ちょっとです。
荻窪「鳥もと」
向って左側は取り壊しのために既に閉店してしまった店です。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年07月05日

鳥もと2号店

さてと、6月17日にめでたくオープンした「鳥もと2号店」ですが、日増しに新メニューが増えています。これはホタテフライに長芋揚でどちらも美味しいです。ホタテフライと辛味噌おにぎりは限定黒板モノですが、辛味噌おにぎりも美味しいです。串が中心の本店と違って、ここに来ると串はほとんど注文しなくなってしまいました(笑)
荻窪「鳥もと2号店」
その本店は工事の遅れから8月いっぱいまで今の駅前でやるそうです。クソ暑い真夏の冷房の無い中、焼台担当と汗だくで向き合って立ち飲みを楽しめるのは、この夏限りとなります。そんな夏の日のことも直ぐに思ひ出として片付けられてしまうのでしょうか?何だか寂しいですね。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (5) | Permalink

2009年06月20日

鳥もと2号店「荻窪にて」

今週水曜日にめでたくオープンしましたのは、荻窪「鳥もと2号店」。
2階席は鳥もとなのにスローなジャズが流れてるし、荻窪の新デートスポットです。
命名:焼鳥バー(笑) とてもわたくしみたいな下衆な者が一人は行けませんよ(汗;)
荻窪「鳥もと2号店」
2号店は駅前本店と違って1階席もグループが多く、1人だと行き難い雰囲気です。
そんなわけで1人の時は迷わず駅前に。でもその駅前本店もあと数ヶ月です;

追記:
荻窪「鳥もと2号店」これは開店当日の2号店です。
外には立飲みカウンターが数ヶ所ありますので、軽く飲むにはちょうどいいです。
やはり立飲み無くして鳥もとは語れません。創業昭和27年からの伝統ですからね。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年06月14日

昼酒「荻窪にて」

梅雨の合間の日曜日。微妙だと思っていた天気はすっかり晴れ、暑い日となった。
鳥もと
こんな日はやはりオープンカフェで昼酒に限る。外で飲むのはやはり気持ちいいよ。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2009年06月10日

相変わらず「荻窪にて」

やはり荻窪はいい!どちらの店も癒されますね。さすが長年の歴史ある店です。
でも鳥もとは2号店オープンと本店移転で落ち着かないのか、イマイチな様子。
Yちゃんにお茶割り頼んで中から出てきてもオレのだって忘れてるし... ヲイ頼むよ(汗;)
鳥もと+珍来
相変わらず3名のオヤヂ(+おねーさん)のチームワークが最高の珍来は素敵だ。
もうすぐこのオヤヂ達に会えなくなるなんて... いヤダ〜(><;)

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2009年05月29日

ホルモン「荻窪にて」

「これから数名で荻窪ホルモン行くので、ご一緒どう?」というメールが来ました。
いま居る処から直ぐだし、一度は行ってみたかったので、さっそく便乗しますよ(笑)
荻窪ホルモン
感じのいい店です。「安い、美味い、お姉さん親切(≧ω≦)b 」で満足度高いです。
カウンター席もあるので、独り飲みのボクにも大丈夫。さて、また行ってみるかと...
#最近、好んで写真がセピア色ですが、これは個人を特定しにくくするためと、
生肉等の色がキツイのと、やはり戦後の闇市の雰囲気が出ればという狙いです(笑)

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年05月23日

某日「荻窪にて」

なんだか荻窪ネタばっかりですが、荻窪以外行ってないのか?というと、
行ってません...;西荻「戎」も男前のYさんが居なくなってからすっかりご無沙汰です。
いつ久家どーなつ+鳥もと
北口直ぐに出来た「いつ久家どーなつ」は人気があって並んでます。
試しに買ってみたのですが、豆乳風味のドーナツという感じでメチャ美味しいです。
でも冷めたらイマイチになってしまい残念。とにかく揚げたてはホントに美味しいです。
立飲み席の常連さんは見てるだけでも楽しくなってしまいます。あぁビールが美味い!

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2009年05月21日

木曜日「荻窪にて」

今日もダメ人間のオレを温かく迎えてくれてありがとうだよ。
やっぱりここに来ないと1日は終わらないよな。みんなそれぞれ自分の時間を過ごす。
荻窪 鳥もと
ボクはずっとヘッドフォンしてたし、本を読んでる人もいる。もちろんそれでいい。
みんな疲れた帰り道をここで癒すのだ。さてと、オレも馴染みさんに挨拶して帰ろ...。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (4) | Permalink

2009年05月20日

某日「荻窪にて」

荻窪 鳥もと2階席この席には行ったことが無い。それは基本的にボクは独り飲みなので、複数名からの2階席には行く機会もないから...。でもこのまま見ずに無くなってしまうのはイヤなので、見るだけ見せてもらった「荻窪 鳥もと2階席」である。
窓も無く閉鎖的な印象を持っていたが、案外よさそう。二人でゆっくりするにはいいんだろうな。でもボクはやはり1階で立ち飲みやバスロータリーの人を見ながら(見られながら)飲むのが好きだな。という同じ理由で2階に行かない人も多いみたい(笑)

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2009年05月16日

土曜日「荻窪音楽祭」

荻窪へ行ったら、恒例の「荻窪音楽祭」がやっていました。ここはタウンセブン前の
荻窪駅北口テントです。この会場からは鳥もとが見えますので、もちろんそちらにも
寄っていきます。※でも彼等、毎年見てるぞ、オイ(´Д`;)
荻窪にて... (画像クリックで拡大)
この北口ロータリーを目の前にして清々しく飲めるのも、あと1ヶ月しか無いと思うと
残念でなりません。昭和27年からの歴史が今年で終わります。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2009年05月14日

食楽6月号820円也

食楽6月号荻窪「鳥もと」に行ったら、「食楽見たよ〜」という人がけっこう来たとホール担当WBさんが教えてくれた。この手の雑誌は普段は買わないけど鳥もとが載ってるならと買ってみました「食楽6月号」です。取材か記事広告かは分かりませんが、移転の話も載っています。
ところで、小奇麗な店で高級素材の焼鳥とワインなんていう記事が一番キライです。焼鳥なんか古くて汚ねぇ店で「早い、安い、美味い」以外で語らなくていいんですよ。こんな調子だから、もつ鍋やホルモン焼が持て囃されて飽きられる。食ってる人は何十年も前から通ってるんだから、下衆な連中を集めるような記事は要らね。立飲み屋は疲れたサラリーマンの憩いの場でいいのだ。
とは思うが、一見さんでもたくさん来てくれた方が店にはありがたいかもしれない。でもその一見さんの去った後は常連さんも去ってしまったなんてことがありますからネ(笑) まぁ鳥もとにそんな心配は無用ですが...。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2009年05月11日

月曜日...

仕事は超詰まってるけど気が乗らないのさ。ヤル気ねぇよ呆けが、補充兵入れろよ!
何年も働いてりゃそんなことは何度もあるだろうよ。そんな時はササっと帰るに限る。
というわけで荻窪へ。ダメ人間なオレを今日も温かく迎えてくれてありがとうだよ...。
荻窪にて... (画像クリックで拡大)
昨日は暑かったが、今日は気温そのままで湿度があるので蒸し蒸しに暑かった。
それに珍しく体調もいいのでビールが美味い!エヘ(笑)

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2009年05月10日

日曜日「荻窪にて」

今日は暑かったですね〜 部屋の温度計は32℃を指していました。
さて、昨日は小学校6年時のクラス会でした。調子よく2次会まで居てしまったので、
帰宅は深夜1時でしたが、ストレスがなかったのか今朝は二日酔いも無く快調です。
荻窪にて... (画像クリックで拡大)
午後は気になっていたクルマのバッテリー点検のために、電圧計を取り付けました。
テスターでもいいのですが、やはり据置きを付けてみるかとデジタルの安いモノを...
テストランして、その後は荻窪「鳥もと」へ。やはり日曜の夜はここで締めたい。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2009年04月25日

やってまいました(^_^;

カラオケスナック.やってまいました(^_^;
朝までカラオケ。まっいいか。半年に1度あるかですからね。
このおっちゃんはゴム長に土方ジャンで歌うよ。きっと水産か
食肉、水場仕事だと思うが、オレはこういう作業者風が好きだ。

そして歌う演歌は遠い故郷だったり女だったり、人生を語る。
オレなんかまだまだですね。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2009年03月25日

雑記画像

神田駅 ガード下にて 荻窪駅 北口にて 立飲み常連さん
給料前 WBC決勝の夜 ステキな禿おっちゃん 毛マムコではなくジャガバター
毎日疲れますが、「食うため、飲むため、家賃のため、医療費のため... 」です。
仕事しないで3ヶ月もしたら金なくて死んでしまうよ。仕事は生きるための金のためです

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2009年03月19日

無題

I さんがとっても疲れてそうなので心配です。
後から「にゃ!(≧ω≦)b 」って抱き付いてみたけど元気ないよ...;みんなクタクタだね。
鳥もと
そう、オレもクタクタですよ。人のバグ対応で1日終わる。出来る振りしてやってくれると、
結局オレが始末しなきゃならないんだよ。オレの連休どうしてくれるんだよ!

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2009年03月18日

この店の下で...

暖かい今日はビニールシートが揚がっていた。最高です!
荻窪駅北口ロータリーと何の隔たりもないオープンカフェは素晴らしすぎる(≧ω≦)b
鳥もと
ここで会える常連さんや店員さんのお陰でオレのストレスは減り、今日も癒される。
鳥もとが中央線沿線に有ってホントによかった。無かったら今のオレはない。感謝する。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (5) | Permalink

2009年02月19日

わずか4パックの冗談...

いちご22時に職場を出て帰宅途中下車で荻窪「鳥もと」に寄る。ある常連さんと顔を合わせて軽く挨拶したが、ラストまで居たので一緒に店を出る。と駅前には果物売りの軽トラ。彼は何を思ったのか、ボクにいちごを買ってくれた。それも4パック箱入りである。
「えっ、いいの?」その彼は以前に「鳥もとがなかったら自殺していた」と言っていた本人である。面倒や金銭的な汚いことを押付ける人は公私多い。でも彼には怪しい雰囲気も貸し借りも感じないので、ありがたく受け取った。ありがとう。ウチには練乳あるから、さっそく食べようっと(笑)
#箱でなんて買ったことも無い。不愉快な毎日にこんなステキなプレゼントは嬉しい。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (4) | Permalink

2009年02月15日

世田谷区祖師谷

祖師谷に行ってきました。駅は小田急線の「祖師ヶ谷大蔵」になります。
世田谷区祖師谷
駅も商店街も「ウルトラマン」です。移転してキレイになったという「木梨サイクル」。駅の近くには古くからあるような居酒屋やスナックが雑居するいい感じの建物があります。最近はスナックと呼ばれる店が減っていますが、ここにはたくさんあり、夜のパトロールが楽しそうです(笑)

アンテノール ザッハトルテ
バレンタインデーということで某処で戴きました。「アンテノール ザッハトルテ」。結構いいモノですね。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (3) | Permalink

2009年02月08日

酔っぱらい

荻窪「鳥もと」常連の I さんに「飲みが足りないぞっ」と詰め寄る迷惑なあみりん。とは言え、I さんは既にビンビール大瓶を5本も飲んでいるのだ。5本でも凄いのに以前は10本飲んだことがあるそうだ。ステキ杉!だから鳥もとのダメ人間が好きだ。
エンジニアブーツ in カーゴパンツは作業者風で我ながら可愛い(笑)
今日は自主的健康診断の結果+診療。
何で痛風にならないの?というくらいの尿酸値に脂肪+コレステロール超過多。血糖値も最近は安定していたが、いよいよ糖尿エリアへ(笑) 検査しなくても自分で分かってるよ、じゃなきゃ中央線でいきなり倒れないだろ(汗;) 深酒・タバコ・ストレス・寝不足のウチ、2つを排除しないと早々に心筋梗塞や脳梗塞になりそうです。運動が大事なのは分かっていますが、まずはストレス解消が先決ですね。

投稿者 ami : 00:00 | コメント (4) | Permalink

2009年01月28日

生茶先生

生茶先生意外な人に会った。が、同じ駅で降りるんだもんね(笑)
そう、同じ駅で降りる以外は何も知らない。最低限の顔馴染み。
それでいい。お互いの名前も知る必要もない。
定番が焼酎の生茶割りなので、呼称「生茶先生」。
でも先に生れたから先生。人生の先輩だから敬意を込めて先生。
でも、この店に「生茶割り」ないよ(^_^;

「他人のものさし 自分のものさし それぞれ寸法がちがうんだな by みつを」ってのが、みんな分かってないね。
自分の都合でモノ言ってはいけない。相手の立場や事情を考えよ、 誰もの尺度は違うんだからさ。六尺は六尺だが...

投稿者 ami : 23:55 | Permalink

2008年12月30日

限定キリンラガー

キリンビール売り出されたことを知らなかったのですが、さっそく試しに飲んでみました。まず今日は「明治のラガー」からと思いつつ、「大正のラガー」も開けて飲み比べしてしまいました(笑) 味の違いは?というと風邪気味で味覚嗅覚が低下しているボクには全然分かりませんでしたが、まったりして変な刺激のない味は今売られているキリンラガー(含むクラシック)より美味いと感じました。サッポロビール

サッポロが《》を限定ながら発売したことへのキリン120年の報復とも思えますが、個人的にはサッポロに軍配を上げてしまいます。それはこのビールを飲んで思いましたが、こんな美味いモノがあるのに何故?キリンラガーを変えたのかということと、当時の生/熱処理迷走が今だに記憶から離れないからです。
なんとなく気分がもやもやしてしまったので今夜は《》で締めてしまいました。ウチで飲むにはこれが一番。目新しいモノは続かない。結局いつものヤツがいいのは女と一緒です(笑)

投稿者 ami : 02:00 | Permalink

2008年12月24日

Christmas Today.

昔は25日がメインで24日って何も無かったんですが、まぁ、ご時世でいろいろ
変わるのは当たり前です。でもミニスカサンタガールに会いたかったですね(;´Д`)
ペニクリ!
世の中不景気ですが、いたる所でクリスマスディナーと精液が飛び交う今夜
という訳ですが、信仰を持たないボクは何も変わりません。当然に普段通りです。
#七面鳥ではないですが、手羽先とサワーで「Merry Christmas, Good Night.」です。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2008年12月19日

西荻「戎」年末年始予定

西荻「戎」年末年始予定昨年の年越しはここで過ごしてしまったので、
今年はおとなしく家でラジオでも聞いてるか...

今年はスキー場に雪が全然降らないらしい。
スキー場は農家や派遣の出稼ぎの場でもあり、
天気までが不景気に追い討ちをかけています。

投稿者 ami : 20:00 | Permalink

2008年12月09日

大将[高円寺]

いつの間にか復活してますね、高円寺「大将 本店」。高円寺「大将」
ビルになったけど、相変わらず外席わいわいでよかった(笑)

投稿者 ami : 23:55 | Permalink

2008年11月30日

11月も終わります

カッパ割 先日のカッパ割りですが、
店員さんが「刻みましょうか?」ということで、
モロキューの半分をスライスして貰いました。
本格的になりましたね(笑)
しかし年末に向けて追い込まれてきました。不安感の塊で気が変になりそうです。
というか既に少し変になってきていて、いろいろ迷惑掛けてます。ごめんなさい...。

投稿者 ami : 23:55 | コメント (1) | Permalink

2008年11月19日

こういう街

御馴染み荻窪「鳥もと」の閉店間際である。カウンターに居るボク以外は、
テーブル2人に立ち呑み2人の計5名ですかね(笑) ここはテントの中のパラダイスです。

ある常連さんが言ってた。「鳥もとがなかったら自殺していた」と...
自殺というのは大袈裟かもしれないが、仕事やらでツライ事があっても家に帰る前にここに来て、いつもの面と馬鹿笑いすれば、かなりストレスは減るだろうな。この店もそうだけど、みんなそれぞれの理由で来ているのだから話したりは不要。ボクは話しかけられるのを拒絶するかのヘッドフォンだし、立ち呑み席で本を読んでる人もいる。でも話かけられたりで応じることが負担にならないことがこの店のいいところだ。
年齢層が広いことや女性客も多いしバスで帰る前の持ち帰り客も来る。就職や大学で東京に出て来ました人の多い吉祥寺と違って荻窪はある意味敷居が高い街だ。吉祥寺や高円寺の県人会に飽きたら阿佐ヶ谷〜西荻がお薦めです。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (4) | Permalink

2008年10月24日

ラストオーダー

今出たら、どこの店のラストオーダーに間に合う?

荻窪「鳥もと」は23時40分、西荻「戎北口店」は23時25分頃。閉店は0時で同じだ。
都内から都下へ中央線で帰る途中下車で、どこが一番長居できるのか思案しる。
というと、23時半頃だと選択肢は鳥もとしかない。まず立飲み席でビール...彡
西荻のステキなバー「ZEN PUSSY」は27時。でも行ったら終電を逃すので寄れない;

投稿者 ami : 03:00 | コメント (7) | Permalink

2008年10月21日

今日、笑ったこと

仕事中は難しい顔してるだろうし、CooLDownの西荻ではヘッドフォンで音楽。不貞腐れ顔で飲んでるのはよくないから表面は繕ってはいるけど、ホントに可笑しくて笑うことは月に1度も無いんじゃないかなと思うこの頃...。でもね、この人ったら大ビン4本並べてて、「一人でそんなに飲んだんですか?」って聞いたらホントは5本らしい;廻りの常連さんは「いつもは7本だよな!血圧280だよなー」とか言ってるし〜。もー(アナタハステキスギデス)爆笑してしまいました。
大ビン4本でも相当な量(633ml×4=2.5L)だし、7本だったら(633ml×7=4.4L)でしょ?もーこの人最高!(笑)見るからに体重90kg以上の太っ腹で優しい雰囲気のある人でした。さて、居酒屋道は奥が深いのです。ボクなんかまだまだ新参者、そう簡単には「鳥もと」や「戎」の常連さんの仲間入りはさせて貰えませんよね(^_^;
※だから何事にも精進です。これは日付が変わるちょっと前の事ですが、笑えたことが嬉しいです(笑)笑ってますか?

投稿者 ami : 01:00 | コメント (4) | Permalink

2008年10月01日

Happy Marriage!

Thank you10月1日だよ。今年もあと3ヶ月と年末を意識する時期にさしかかってきましたね(汗;) さて衣替えの時期でもありますので半袖は止めて外出はネクタイ上着着用です。くだらないとは言え、CreatorでもEngineerでも基本的にはお客さんを相手にするビジネスマンですからね。小さな会社の経営者相手でも普段着で行けるCreatorなんて、ほんの0.1%か、ただの自意識過剰杉(笑)
それはいいのですが、かなり疲れて居酒屋に寄ったら、以前に数回顔を合わせたお二人にノベルティを頂きました。何でも9月23日にご結婚されたようで、居酒屋の店員さんや顔見知り程度のボクにも小さなお菓子を配ってくれたのでした。若くて可愛い二人に「Happy Marriage!」。狭い知識自慢のエゴイストが多い西荻でちょっといいお話でした。

投稿者 ami : 23:55 | Permalink

2008年09月26日

「赤星にヒトコトもって集まれ!」

「赤星にヒトコトもって集まれ!」またまたサッポロラガーネタですが、ただ今サッポロビールでは、
赤星にヒトコトもって集まれ!132年目の大宴会!」キャンペーンをWebで展開中です。
これは《》の缶発売を記念してですが、サイトから「ヒトコト」を投稿するとキャンペーンページに掲載されるようになっています。また抽選で赤星とグラスのセットが当たります。
ボクも記念として投稿しましたが、最近見てみたら掲載されていました(笑)赤星セットも当たるといいなぁ... エヘ(^_^;

投稿者 ami : 20:00 | コメント (3) | Permalink

2008年09月10日

9月10日[赤星解禁]

サッポロラガービール本日9月10日は、近年一般に市販されずに店舗向けだけだった「サッポロラガービール」通称「赤星」が限定ながら350ml缶で発売になった日である。詳細はこちらを参照ということで、さっそく買って来ましたよ。
まず、このビールが置いてあるかが居酒屋を選ぶひとつの基準であるということは以前にも書きましたが、国産ビンビールにして、「飲みたきゃ店に行け!」というメーカー姿勢はなかなか出来る事では無い。だからこそ《》は価値があるのだ。

追記余談:
一般的なビール大ビンの価格は小売で310〜350円程度ですが、それを店で飲めば各種経費や利益のために割高になるのはもちろん構わない。しかし手間の掛からないビンビールは1.5倍程度で出して欲しい。
吉祥寺いせや:500円、西荻戎:480円は妥当で、荻窪鳥もと:600円はちょっと高い。まぁ居酒屋ではその位が上限ですが、バーなどの子ビンで500円なんて既に圏外である。が、オレは思う。「付加価値の付け様の無い価格の知れてる商品を大幅割増で出すのは商売としてどうか?」と。差が出る生ビールや美味い料理の付加価値で稼いで欲しいと。
大ビンの価格で店を選ぶつもりは無いですが、店で最初に頼むビールの価格ってかなり大事な要因ですよ;戎と鳥もとで2本飲んだら、差額で串2本は余分に食えるんだから... まぁ、しばらくは「お家ラガー」を楽しめそうです。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (7) | Permalink

2008年05月06日

連休終了

今日は暑かった。たぶん計測26度(体感28度)って感じでTシャツ1枚で十分。
こんな日はオープンカフェで一杯でしょ(笑) ここは店の中ではなく外向きに座れるのでホントに開放的で気持ちいい。このような外向き配置のオープン居酒屋はここと高円寺の大将(改装中)くらいかな。バスに隠れてますが、すぐ右側は駅への階段があり駅0分。笑っちゃうほどステキですね。オレは覚え易いのかい?最近では行けば「小ビン!」と叫ばれます(^_^;
荻窪「鳥もと」
まだ201系は走ってるよ。
201系
連休終了と言ってもボクは普段の週末以下... 今日会った大手会社勤務のSさんは4月26日から連休で、さらに明日から3日有給で土日まで。つまり16連休だそうです。そのくらいあってもいいよなぁ... と思うよ、たまにはね(;´Д`)ノ はぅ〜

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2008年04月20日

日曜日

荻窪「鳥もと」日曜の夕方はツラい。
サザエさん症候群」ではないし、仕事もキツイが嫌ではないのだ。
ただこの時間がずっと続いてくれたら何て幸せなんだろうと思う。
だから、だんだん暗くなる外を見ながら飲んでると泣けてくるね...

仕事があって酒が飲めてさ!まぁ、それでいいじゃん(笑)
それ以上は望まんよ。こんなので十分幸せなんだからさ。

投稿者 ami : 23:55 | Permalink

2008年03月15日

熱い土曜日[荻窪パラダイス]

荻窪「鳥もと」
すっかり春らしい今日、東京は4月中旬の気候らしく20度近くになり昼間は暑いほど。こんな日は「ドライブでも... 」と思うんですが、医者と仕事で今日は動けません。ということで仕事へ向う途中下車、昼飯代わりに荻窪「鳥もと」で軽く一杯。
今日の駅前バスロータリーを向いて座る席はビニールシートが上げられてオープン状態。これこそが鳥もとの醍醐味なのだ。もちろん駅に向う人からは正面なので丸見えですが、通行人も客も見慣れた光景なので気にならない。暖かい日差しと柔らかな風の中で飲む一杯はもうパラダイス!(笑) ※しかしオレのパラダイスって安い...
その後ルミネ1階のくりこ庵で春季限定「さくらあんたいやき」を買い電車に乗る...。※こちらは同じ位置からの雨夜状態

投稿者 ami : 23:55 | コメント (2) | Permalink

2008年03月09日

鯨刺し

鯨刺し最近は滅多に食べる機会がなくなった鯨ですが、たまたま有ったので食べてみました。値段はマグロの中トロ程度でしょうか。哺乳類ということもあって馬刺のような見た目と食感です。レバ刺し同様にニンニクや生姜で食べると美味です。
今は商用捕鯨が規制されているので普通には余り売られていないようですが、ボク等の小学生当時は今のように輸入がされない牛豚肉に代わる蛋白源であり、15年位前には普通に定食屋に鯨カツや竜田揚がありましたし食べてました。
日本の調査捕鯨船が環境保護団体「シーシェパード」に攻撃を受けたのは最近のニュースですが、食用に育てられた牛や豚なら構わないのか?食用に育てれば鯨もOKか?猫や犬を好んで食う国もあるんだ。食文化の違いを一方的に自分等の常識に当てはめてはいけない。これは何も食文化だけでなく、文化や習慣、ファッションや性の違いを自分の常識で計れないからといって否定したり貶すことと同じ発想だ。自己主張だけの70代爺同士の口喧嘩みたいね。

投稿者 ami : 18:00 | コメント (3) | Permalink

2008年03月06日

大将一号店工事中[高円寺]

高円寺大将一号店 高円寺大将一号店の場所が、現在更地になっています。
恐らく建て替えでしょうが、南口の顔が無いと寂しいですね。
赤テントの下、外でわいわい飲んでる光景は中央線にとって
大事なのです。
在りし日の賑わいです。

投稿者 ami : 23:55 | Permalink

2008年03月04日

大丈夫です(^_^;

今日は何となく飲みたくなかったが、行ってみたよ西荻に。
そしたら御馴染みサンにもたくさん会えたので嬉しいね。
しかしそれが走馬灯のように入れ替わりぐるぐると?...。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2008年02月26日

独り呑み

独り呑み基本的に独り呑みが好きだ。
・疲れてるから放っておいて欲しい。黙って飲みたい時が多い。
・会話するのは面倒。人の話題を聞くのも合わせるのも苦痛。
・金を払って苦痛な思いをして飲みたくもないのは誰でも一緒。
・だから安易に話しかけないでくれ。(話しかけ易そうだが... )
・数人で飲むといつも損をする。(大人は自己責任で飲んでね)
楽しい時もある。でもそれはきっと年に2度もないかもしれない。女と飲みたがる奴や自分勝手な話題や能書きを押付ける奴が多すぎる。他人との距離感を計れない無礼な奴はオレに近寄らないでくれ。あっ、昨日のことじゃないからね(笑)

投稿者 ami : 23:55 | コメント (2) | Permalink

2008年02月25日

Dreams come True.

Dreams come true.月曜は疲れる。でも明日はもっと疲れる事は分かってる。なので今日は早仕舞いして近所の和風居酒屋さんで夕飯しました。これは「やまと豚の味噌漬けあぶり焼+定食セット」。何て豚肉美味いんだろうな!これは美味いよ(;´Д`)ノ はぅ〜
※この店のアニキもステキだが、男前のKちゃんステキ杉る。「ゴメン、オレまた戻って来ていいかな?」と言っても厳しく許してくれそうな...;もちろんこんなステキな人が居れば初めからどこにも行きませんけどね〜(笑)

投稿者 ami : 23:55 | コメント (2) | Permalink

2008年02月15日

赤魚鯛の粕漬

昨年に続いて、今年も「澤乃井大吟醸粕」を買いました。ちっと高いけど貴重品です。
某居酒屋にて...
粕は「お魚・豚肉・野菜」に焼いたり漬けたりと、とても美味しく頂けますね。
そんな訳で某店にて「赤魚鯛の粕漬」を食べました。赤魚鯛は鯛の仲間では
ありませんが、そんなことはどうでもよく定番の粕漬け焼はとても美味しく大好きです。
帰る頃にはパチ屋のエバ上には月。今日も激寒でしたが、明日も寒そうです...(^_^;

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2008年01月22日

新年会のようなもの2

鳥久お誘いが有ったので途中下車して行ってみましたよ。小さな店だけど落ち着いて飲め、鶏系は何でも美味しいし、つくねは香ばしい...。

昨日は週明け月曜から終電帰りですっかり寝不足、今朝は総武線の故障で中央線まで止まってしまい萎える。だから今日は無理してでも飲もうと思ったよ(笑)さてこの店は何処に(^_^; もちろんフィニッシュは「鶏雑炊」超まいうである。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2008年01月16日

新年会のようなもの

吉祥寺「浜やん」沖縄・八丈島料理今日は酒呑みの会がありました。集まったメンバーは特に親しい訳ではありませんが、某居酒屋で5〜20年の常連で最近その店に行かなくなった人達です(笑) 顔馴染みだし雑談もした仲なので、「たまには集まろう」という訳です。もちろん今日は溜まってる仕事なんか忘れて早々に帰宅。

ただの居酒屋の顔見知り、職業も年齢もバラバラ、もちろん利害関係も無い。そんな集まりで共通の話題すらなくても楽しく飲めるって凄い。やはり長年集ってたせいか...;
適度な距離感を保ちつつ、そんな仲間が出来る店は素晴らしいと誰もが否定しないが、最近はどうも行く気がしないという、我等居酒屋難民か?(笑) ここはその中の人が今でも数十年通ってる吉祥寺の「浜やん」。沖縄・八丈島料理は美味いよ!

投稿者 ami : 02:00 | コメント (2) | Permalink

2008年01月09日

酒道「ハナクラ」しぞ〜かおでん

昨年いつの間にか出来たお店です。以前から気になっていたものの、行く機会を逃していたので、ある日の深夜に行ってみました。ぢつは徒歩5分くらいで行けるほど近くにあります。
酒道ハナクラ三鷹店
おでんは見ての通りこちらで見かけるダシ汁に浸かったものでは無く、甘辛味噌か削ブシ+青海苔を付けて食べます。これが美味いか否かは個人の味覚と主観なので語りませんが、やはり自分的にはおでんはダシの関東風が好みです。
黒ハンペン(炙り含め)は好きなので静岡でも何回か食べてますが、現地で食べるほど感動は無いですね。でも、とゆうか飲物含めて「とにかく安いよ!」おでんが美味い店は他にもありますが、「この値段を考えれば十分な内容(※此れ重要)」だと思います。朝8時まで営業なので今度は朝に行ってみますか。
※公式サイトが見あたらないのでホットペッパー貼っときますね。

投稿者 ami : 01:00 | コメント (1) | Permalink

2007年11月15日

Beaujolais Nouveau 2007

ボジョレーヌーボー+煮込豆腐+煮タマゴ本日解禁のボジョレーヌーボーを飲みました。やはりワイン通のボクとしてはヌーボーの試飲は欠かせませんね。ってそんなことある訳ないじゃん!(笑)
でもね、いいんですよ。オトナとしては時勢の縁起物として店のプレゼンに乗ってあげることが大事なんです。というわけで、「ボジョレーヌーボー+煮込豆腐+煮タマゴ」。煮込にサッパリワインも合いますね...。
※バブルの時は大変なお祭騒ぎのボジョレーヌーボーでしたが、都合が悪きゃ継続しないのが日本人ですよね、やっぱり;

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2007年10月31日

ふろふきカブ

戎北口店 ふろふきカブ正確には「風呂吹き」というらしい。どちらかというと「ふろふき大根」が著名だが、元はカブを使った料理のためデフォで風呂吹きと言えばカブらしい。
そんな歴史は知らないが、カブの方が超まいうだよ!絶対カブだよ、今までこの美味さを知らなかったことはもったいなかった。これからの人生はカブで行きたい。もちろん「ふろふき大根」も大好きだけど、大根はおでんや煮込みで美味しく食えるのでカブに一票(笑)

投稿者 ami : 01:55 | Permalink

2007年10月14日

酒道「ハナクラ」しぞ〜かおでん

酒道「ハナクラ」しぞ〜かおでん近所のスーパーへ行く途中、新しい店を発見しました。時間がないので寄って行くわけにも行かず外装だけ見てきましたが、「酒道『ハナクラ』しぞ〜かおでん」という、これまた関東進出を目論んでるチェーンのようです。
本場静岡の黒はんぺんはもちろん、おでん好きのボクとしては食べたい時に限って見つからない「おでん屋さん」の出店は嬉しいです。朝8時まで営業というのもスゴい!早起きして朝飯に行くのもいいかと(笑) 公式サイトが見あたらないのでホットペッパー貼っときますね。しかしこの店、三鷹店って書いてあるけど三鷹以外にもあるのかなぁ...。ググっても出てこないんですけど(汗;)

投稿者 ami : 21:15 | コメント (4) | Permalink

2007年10月13日

秋の味覚ですかねぇ...。

ボクには十分な秋の味覚ですねぇ(笑) サンマの頭フライ、エリンギ串焼です。 秋の味覚ですかねぇ...。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2007年10月07日

揚げ出し豆腐

揚げ出し豆腐昼間は暑くても風はちょっと冷たく、朝晩は冷える今日この頃ですが、居酒屋ファンの皆様はいかがお過ごしでしょうか?と(笑)
食欲の秋でもありますし魚や茸類の美味しい食材も出回ってきましたが、一年中美味しいのがコレ「揚げ出し豆腐」です。一人用湯豆腐(固形燃料仕様)と同じくシンプルな料理ですが、熱い出汁に浸かった豆腐は温まりますね。写真は西荻「戎北口店」のものですが、毎日味加減が微妙に違うらしく「今日はお薦め!」と、そうでない日がありますのはご愛嬌です。
※しかし平日の疲れか、昨日はゆっくりしたものの今日は風邪気味のようで活動できません... (>_<;)

投稿者 ami : 18:00 | コメント (3) | Permalink

2007年10月04日

赤閻魔ダブルロック

赤閻魔ダブルロック+炭酸はビン今日というか今週は疲れ過ぎる。何とかならんものかと(;´Д`) もう23時を過ぎている本日の仕事帰りは久びの西荻窪で途中下車。「赤閻魔ダブルロックをジョッキで!あっ炭酸はビンでね」普通の客はまず頼まない無謀な注文とヘッドフォンで音楽を聴きながら独り飲む。でも頭を切り替えるにはこれが一番(^ー^) あと1日+土日くらいは頑張るか?逃げてもどうせ付きまとうならやるしかないんだよねぇ... しかし面倒がおおいなぁと。
※焼酎Wを大ジョッキに入れてくれるは嬉しいけど、ちと重い(笑) 連休は天気も良さそうだし近場でもいいから箱根や奥多摩ドライブでも行ったら気持ちよさそう。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2007年09月02日

隠れメニュー[西荻窪]

西荻「戎」のカレー
隠れメニューと言うほどでもないが、こんな注文も出来るのだ。
・カレーシチュー(単品で350円)
・焼きオニギリ(みそ汁付150円)
「オニギリは焼かないでマシンでアツアツにね!」
それをカレーシチューに入れればカレーライスの出来上がり(^_^.)
「でもカレーなら富士そばで食った方が安いよな?」というと、
「どうぞ、富士そばで一人で食って美味いか〜?」と...。
いやいや、ここでこれを食べるのがいいのだ。常連さんでは定番ですね。
全然隠れてない組合せメニューです。
※先に頼んでいた串カツの残りも入ってますので「串カツカレー」です(笑)

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2007年08月29日

西荻「戎」にて

まだまだ暑い日が続きますね。というわけでビールも進みます(^_^; と言っても最近は忙しくて戎のラストオーダーに西荻窪駅に降りられないことが多いです。なので行ける時はまとめて行き...(笑)
西荻「戎」にて
 写真左より、(※クリックで拡大しま〜す
・北口店
やはり暑い時はビールと枝豆が欠かせません。でも疲れてる時はエビスやサッポロは飲み応えが重く感じることがあるので、スッキリしたキリンClassicやアサヒDRYにしています。YさんやN山くんとのくだらない雑談や明るいスタッフを見てると仕事のイヤなことも忘れられます。が、あの... 南が出入り禁止になったから北に来てるんじゃないからね;
・南口本店
実は昨日のことですが、夜まで酷く蒸し暑い日でした。夕方は相当蒸したので、「今日はキツイだろうなぁ... 」と思い本店カウンターNクン横へ。遅い時間の雨上り、やはり相当参っていて可愛そうでした。博多ハンペンを注文すると「え 、食べるの?」と何故かイヂめられますが、オレはハケ口かい!まぁいいや(笑)飲物は「水酎梅入り」です。
・南口支店
ここでも枝豆ですね(^^ゞ お皿は「自家製さつま揚」ですが今回は緑色でした。毎回変わるので「Kちゃん何で赤・白・緑があるんだい?」と聞いたら「赤は桜海老、白は山芋、緑は青海苔」だそうです。今日は何味か書いてないので何が出てくるか分かりませんが、最近のお気に入りメニューです。飲物はサッポロです。※仕事上のお客さんも来ました(汗)
ではまた西荻でお会いしましょう〜

投稿者 ami : 23:59 | コメント (5) | Permalink

2007年08月11日

お盆休み「ガマン大会(^_^;」

西荻 戎本店この暑さでちょっと気になって行ってみた。着いたのは開店直後の4時15分頃か?暑い(熱い)のは承知の上で焼台横のカウンターに座り、さっそくキリンラガーを注文。暑い中で冷たいビールを飲むのは最高!カウンターでも奥に行けばオープンながら冷房と扇風機の風も来るが、それでは熱い中で串を焼く焼台担当に申し訳ない。
しかしホントに熱い。焼台左には種炭の七輪もあり、焼台担当は熱と煙の拷問のよう。あまりの熱さのためか、Nクンは冗談も出ないし元気も無いようだ。熱中症にならないように水分補給して今日を乗り切ってくれと思う。ところでこれは焼台との勝負であろうか?この時間の焼台前オープン席は西日直撃。その中を平気な顔して飲んでる人もたくさん居るんだから客とはいえ大したものである。真夏のオープン席を楽しめてこそ南口の常連、オレなんかまだまだ甘っちょろいものである。精進せねば!
※その後、物足りないので小ビン(ASAHIしかない)を飲み、所用のため早々に店を引き上げた。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (3) | Permalink

2007年08月09日

寿司だっ!

サンマとイワシの寿司大そうなことじゃないんですが、戎南で寿司を注文してる方が...。「なんだい?それ」と失礼ながら他のお客さんの方を見ながらカンちゃんに尋ねると『サンマとイワシの寿司』300円也。
さっそく頼んでみる。寿司飯じゃないがまぁいいかなと(笑)でもご飯だと思って2回も食べてしまいましたよ。戎南で寿司とは前代未聞、北の焼オニギリに対して初めての御飯物だね!でも狭い南で出せる精一杯だと思って感謝する。
もちろん飲物は「サッポロ+(閻魔ロック+炭酸はビンでね)」
※最近「戎」が開いてる時間に帰れないのでご無沙汰ですが、今日は久しぶりに数名の常連さんにも会えました。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2007年08月03日

立ち飲み処「しょっと おかめ」

しょっと おかめたまには変わった処で飲むのもいいかと立ち飲み処「しょっと おかめ」に行ってきました。ここは秋葉原から直ぐ総武線ガード下にある、知る人ぞ知るというかちょっと変わったお店です。
表向きはこのように和風な立ち飲み屋ですが、店内は70〜80年代を中心としたロックのアルバムやチケット、Grecoギターまでが壁に並べられ、その時代のDVDが流れています。店内のDVDからリクエストもしてくれるそうです。
しょっと おかめ行った時に流れてたのはJanis Joplinのモノクロライブです。恐らくマスターの好みだと思うのですが、Bonnie Raittの写真が多いように見えました。もちろんZeppelinやDeep Purpleも中心的に扱われています。チケットでは伝説のGFR後楽園ステージもありました。
想像通りボクを含めてこの当時に聴いていたような年齢層のお客さんが多いようですが、外席には店の趣向に関係なく若い方も来ていました。ある意味、相当癒しの空間です。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (1) | Permalink

2007年07月20日

男は黙って...

サッポロ赤星サッポロビール」でしょ!キリンラガーが生になったり味を変えてファンを困惑させる中で一貫して熱処理ビール。それも日本最古。そんなことはどうでもいいんですけど、この「赤星」は今や店頭販売していない飲食店専用らしい。ビール好きはこれが置いてあることが店選びの基準になっているそうな。ボク的にもキリンクラシックと共に美味いビンビール上位に入る。やっぱりビンビールはいいな。
高くて美味いは当たり前。でもビールは日常のモノだから安くて美味くてガンガン飲めなきゃ意味ないよ。蒸し暑い夕暮れ時、神田駅ガード下の立飲みで下衆な話題に大笑いしながら飲むのがビールだ!これを味わえるのは都内のサラリーマンの特権であり、ステキな憩いの場である。
ボクが今まで飲んだビールで一番美味いと思ったのは80年代終盤の「アサヒ・スーパーイースト」。短命なのは当時としてはコストに合わなかったんだと思うけど、それまで無かった味だったのを覚えている。知らないか...。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2007年06月24日

松露 特別蒸留原酒

松露4月に行った九州土産で買っておいた「松露 特別蒸留原酒」の封印を開けてしまった。何かの機会に飲もうと取っておいたのだけれど、何かの機会も特に無さそうだしな...(笑) アルコールは焼酎の酒税法ギリギリ44度もありロックでもまったりとした味わい。ビンもキレイな濃紺で後でも使えそう。やはり特別な焼酎はそれなりに美味いものだなと思う。
もう一本「松の露 しょっぱな」という初留垂れの限定品。こちらも後生大事に飾っておいてもしかたない。飲んでこそ酒であり酒も活き喜ぶってもんだ(汗;) もういいんだ、これも開けてしまおう。
#同巻の解説文より:米麹、完熟甘藷で仕込んだもろみを、焼酎の最高度数に特別に蒸留し、水を一滴も加えておりません。原酒のままでかるくろ過してありますので、冷えると白いオリがでますが良く振って下さい。

投稿者 ami : 02:01 | Permalink

2007年05月20日

週末(やはり週末は日曜か?)

西荻窪北口「戎」きょう日曜はグッタリというか起きても調子が悪くて数度寝を繰り返し、まともに動けるようになったのは18時頃。せっかく久しぶりに土日を休みにしたのにこの状態である。まぁ日頃の疲労が週末に集中するのは仕方ない。返って休まない方が緊張が続くから気持ち的には楽かもしれない。
しかしこのまま日曜が終わってしまうのも何だしTVなぞ見て過ごす気も無い。それじゃ軽くいつもの所へ出かけてみるかと南は休みだから北へ。行ってみると南の常連さん、アイドルNクン+、その後さらに南の常連さん数名にバイトのKちゃんも来るという顔見知り状態に...。でも此処は知ってる顔でも軽く挨拶するだけで話し込んだりはしない。みんなそれぞれ目的があって来ているのだから邪魔してはいけないし邪魔されたくもない。(※焼台の前は特別ですが...)
ボクは少しの時間に焼酎を飲みながら雑誌を読んだりヘッドフォンで音楽を聴いたり(※Yさんに会ったり)したいだけ。だから飲み友達的な馴れ合いの無いこの空間が好きなのです。今日は美味しいマグロ刺身と黒酢サワーで疲労回復。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2007年05月18日

赤閻魔ダブルロック炭酸はビンでね!

赤閻魔ダブルロック炭酸はビンでね!昨日書いた「無一物ダブルロック+炭酸はビンでね!」だが、無一物は高価な焼酎なのでちょっと落としてこれは「赤閻魔ダブルロック炭酸はビンでね!」である。全くこのまま出てくるのだけれど、ジョッキの焼酎ロックって結構Heavyでしょ(笑)
赤閻魔もだけれど薄褐色の焼酎は見てて気分がいい。酒は味も大事だけど「誰と何処で何を飲むか」で価値観が変わるもの、だから先日書いた「月桂冠つき」だってあの下衆なパーティでは適宜な日本酒なんだろうな。マグロの上に大吟醸持ち込まれて薀蓄垂れられたら、それこそ興ざめですものね。
酒は「誰と何処で何を飲むか」。もちろん一人がいい時もある。銘柄はその場にある目に付いたものでいい。クタクタの金曜日は会話する余力もないから一人無言で悪酔いしそうな甲類ストレートで今日を強制終了させるのだ。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2007年05月17日

炭酸割り

TANSAN焼酎は炭酸割りが好きですね。甲類の酎ハイやロック、ストレートも飲みますが、身体にキツイので乙類のオリジナルを作ってもらったりしますよ。
■無一物ダブルロック+炭酸はビンでね!(西荻「戎」)
これは中ジョッキに無一物ダブルサイズと氷を入れて炭酸で割りながら飲むという西荻窪ガード下で1杯1,000円を超える高級品です。無一物が無いときは赤閻魔や芋の黒甕でも可ですが、南口でこれをやるのは常連のKさんとボクしか知りません(笑)
■加那チュー(三鷹「夢は正夢」)
これは香りのいい黒糖焼酎「加那」を炭酸割りしたもので、とても美味しいです。加那チューは「神奈川中央交通=かなちゅう」に引っ掛けたネーミングなので知ってる人にはウケますね。ホントは加那とは奄美大島の言葉で「愛しい人」の意味らしいので、「愛しい人にチュー」でさらにいい感じです。※加那チューは勝手に付けた呼称です。
帰って来たのは0時過ぎだよ今日も疲れたよ...。くだらねぇこと言ってないで明日も早いんだからもう寝ろよ(-_-;)

投稿者 ami : 02:00 | コメント (3) | Permalink

2007年05月06日

5月6日連休最後の「戎」

揚げ出し豆腐世間はゴールデンウィークだけど、ボクの知ってる限り「普通の週と同じ」な人も多い。フルに休んでるのは大手か公務員の一部位だろうなと思う。もちろんボクも昨日も今日も自主出勤だ。仕方ない、それでも追いつかないから明日は徹夜覚悟で今日は早仕舞い(と言っても22時だけど...)して西荻に途中下車。ガード下の南が定休の今日は北へ行く。そのせいで南で見る顔も多いが連休最後で雨のせいか比較的空いていた。
いや、あのその… 別にどこの席でもいいんですけど(笑)北に来ると短髪男前Yさん前の隅っこカウンターに案内される。最近戎ではホモだとか言われることが多いけど決してそんなことないんですが...。でも普通で気にもされない人に見られるより、例え変に思われても自分自身のキャラクターを確立できてることは悪いことではないなと思う。でも演出してるわけでもなく自分自身これが普通のオレなんだけどなぁ。
今日は「揚げ出し豆腐」があるので迷わず注文。Yさん謹製の出汁に揚げた豆腐が超まいう!愛がこもってるよ!(=´ー`)ノ こんなこと言ってるから変だとか言われるんでしょうね(笑)もちろんボクは変な奴で全然構わないし、会う人が勝手に変な人だとキャラを作ってくれるんだからありがたいなぁと思う。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2007年05月01日

5月1日連休狭間の居酒屋2

オレには特に連休でもない普通の週である。ある人のBlogで見かけたけど、『休みが「黄金」でなく一生懸命やっているウィークデイこそ本来「黄金」でなければいけないのだ』と。その通りだ。休日目指して日々消化するのではなく、平日にこそ「黄金」を見出せないなら働く毎日は楽しくもない苦痛の日々である。Maydayの今日は働く意味を考えようかい?
夢は正夢
とは言いながら、厳しい毎日である(笑) そんな訳で今日は早仕舞いしてご無沙汰の町内のお店に出向く。ガード下の安居酒屋に慣れてしまった身体には焼酎乙類や丼にしてもらったかきあげが美味かったなぁ...。おからのお通しや温野菜も優しいね、やはり食生活というか生活習慣は大事なのだ。いろいろ無理せず頑張ろうと思うが、最近消耗が激しい(;´・`)

投稿者 ami : 23:55 | コメント (4) | Permalink

2007年04月30日

4月30日連休狭間の居酒屋

最初の連休終日「西荻窪 戎南口店」へ行ってみましたよ。
西荻 戎南口店
今日月曜日は北口店が定休のせいもあり、明るいうちからの北の常連さんや連休に行き場の無いおっちゃん連中で相当混んだらしい。ボクの行った夜9時頃には串はうずら卵と軟骨しか無く、来るお客さんも焼物が無いと聞いて帰ってしまうという、キャバ嬢が足りないキャバクラ状態(笑) お店の方も相当疲れてたみたいでした。
西荻 戎南口店
ボードを見ても分かるように串以外にもモノはほとんどなく、普段より1時間も早いラストの頃にはそれでも飲むだけというお客さんとボクだけ2人になってしまいました。まぁでも串が無くてもいいんだよ、ここが好きで来てるんだから...。
うずら・鳥軟骨・南蛮漬・わかさぎ唐揚・奴にジャガバター、イカが無いからって大根山盛りのイカ大根はGood Job!最後に何処からか見つかったというヒモ1本(^_^; 飲物はキリンクラシックラガーに赤閻魔ロック×3。何だか今日の戎は楽しかったよ。最近体調悪いけど好きなときに此処に来れる健康とお金は維持したいもんだ、と思う。

投稿者 ami : 23:55 | コメント (3) | Permalink

2007年04月27日

Do you have a Golden Weak?

ビールとマグロぶつ今週は疲れた。でもあとちょっとでGWだ。連休中は邪魔されず溜まってる仕事が出来るから少しは気が楽だ。連休なんてそんなもんだと...。去年のGWは何してた? 今年もGolden Weekでは無くGolden Weakだね。1日だけでも思い切り眠ろう〜 世間には9連休という人も居るようですが、1・2日を休みにすればそうなんですよね...。
西荻北口のYさんはステキだ。オレさえ良ければ付合おうかと思う(笑)ダメだったら南口に戻ろう(>_<)

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2007年04月14日

熱い土曜日

西荻 戎本店ここ数ヶ月、余りに休みもない深夜労働の日々が続く。さすがに金曜日は不調になり早仕舞いした(>_<) でもしかたねぇよ、「ツラい、キツい、もう辞めたいじゃ飯は食えねぇ」なんてトラック野郎が車体に貼ってるけどその通りだ。飯食っていくための仕事は何でも楽なもんじゃない。でもクタクタの今日は休みにした。暑いくらいな今日、久しぶりに戎の開店に行けるぞと思い行ってきました。

明るい時間に外テーブルで飲む幸せよ!と思ったが炭火焼の焼台の前は座ってるだけで汗が出るほど熱く、早々に店内に移動してしまいました。でも焼台のNクンの足元にはお湯割り用の七輪とやかんもあるのだ; 仕事とは言えこんな遠赤外線の中はキツイと思うが、当たり前に客の注文を焼く彼らは素晴らしいよ。それにやはりボクは西荻戎のNクンが好きだな...。しかし夏に向ってますます熱くなるだろうなぁ(苦)

投稿者 ami : 23:57 | コメント (2) | Permalink

2007年03月29日

暑かった(;´Д`)

西荻「戎」北口店今日は暑かったよ、昨日より暑かった。中央線も冷房が入ってる。「今日はとにかくビールが飲みたい」。というわけで西荻「戎」北口店へ。
普段は南なんですが遅い時間は食い物が売り切れ。でも北は割と残ってるし焼きオニギリもある。そんなわけで遅いときは北へ行ってみる。それに男前のYさんを目の前に飲むのはステキだ(笑)疲れてるときは男っぽい店が癒されますねぇ...。
#焼きオニギリといなだ刺、食いかけですが珍しいレバカツですよ。美味い!

投稿者 ami : 23:50 | Permalink

2007年03月24日

暖かな土曜日

荻窪 鳥もと暖かな土曜日、でも夜から明日にかけて春の嵐になるらしい(汗;)相変わらず休めなさ過ぎるが昼過ぎから仕事場へ向かう。が、このまま行くのも悔しいので休日出勤の恒例になっている荻窪で途中下車して「鳥もと」で一杯。相変わらず混んでいたが立ち飲み1人分だけ空いていたのでラッキーだった(笑)
ここで飲み過ぎて酔ってしまえば、それを自分自身の言い訳にして休日にする。そりゃ来る仕事なんでも押しつけられちゃ休めるわけない。酒のせいもあるがストレスが多杉るから酒が増える悪循環である。これ以上体調が悪くなるなら仕事も考えものだな。
#この写真が立ち飲みの視点であるが、低いのでさすがに食べずらい(^_^;

投稿者 ami : 17:00 | コメント (2) | Permalink

2007年03月21日

春分の日

西荻 戎春分の日、国民の休日を前に一人飲むがバカップル2組に挟まれた席は煩すぎる。一人客の多い静かな居酒屋で周りを気にせず自分等の世界で好き放題騒げるのって幸せだ。自分もこんな迷惑な人になれたらと思う。まぁ「愛こそすべて」だ。何だかこんなのばっかりで西荻も最近は萌えないなぁ...。行く店をたまには変えようかなと思う。どうしようかな。
愚痴禁止な居酒屋は中央線沿線には無いのだろうか?バカップルや愚痴リーマンとはご一緒したくない。くだらないよ。会社員がイヤなら辞めりゃいいじゃん。くだらないよ、ホントにくだらないよ。

投稿者 ami : 02:18 | コメント (6) | Permalink

2007年03月11日

We're OPEN!

荻窪 鳥もと夕方まだ明るいのに荻窪「鳥もと」は満席だよ!いいねぇ(=´ー`)ノ 心身ともに悪い状態だけど、活気がある処へ行くとちょっと元気を貰えるような気がする。

三鷹南口を歩いていると酒屋で「澤乃井大吟醸粕」が売っていた。限定の貴重品だし西多摩っ子としては迷わず買うが、さて何に使おうかな...。半分は甘酒に、もう半分はお魚や豚肉を漬けてみようかなと。粕漬を焼いたのって、ご飯にピッタリで大好きです。

投稿者 ami : 20:00 | コメント (3) | Permalink

2006年10月19日

へっついねこ[焼酎]

へっついねこ
「ねこ」をモチーフとした焼酎はいくつかあるが、これは初めて見た。「かまどの側でまどろむ猫」という意味なのだが、土間で灰だらけになってる「ねこ」を思うとかわいいね。というか「ねこ」は何をしてもかわいい、この言葉自体もかわいいのだ(^_^;

投稿者 ami : 23:35 | Permalink

2006年09月27日

男の居酒屋魂[西荻窪]

一週間... 四つの大切
http://www.fujintei.com/

投稿者 ami : 02:30 | Permalink

2006年08月30日

Short Hot Summer 2006. 4

味噌キューと味付玉子夏は冷えたキュウリに味噌を付けて食べるのが美味い。食欲が無くてもキュウリはなぜか食える。味付玉子も美味い。キャベツに塩降るだけもいい。
100〜200円メニューって癒しだよなぁ...。
この店は数十年の常連さんも多く、お客さん同士が顔見知りでもあるのだけれど、その場合「軽く挨拶してあとは一人で飲む」ということが多い。が、たまに共通の話題が出ると突っ込んできて盛りあがることもある。

先日は隣の20年常連さんが「最近、盛りが少ないんじゃないの?」と言ったところ、ボクも「そうだよ、このポテサラなんか最後の余りで半額の量じゃないの?」とバイト君に言う。そしたらさらに近くの30年常連さんが「ホントだよ、少なくなったよ、これじゃ値上げだよ」と追い打ちかけるという、なかなか楽しい一コマでした(笑)
しかし確かに最近盛りがすくないぞ戎。まぁ経営も厳しい時代だけど減らさないでおくれよ(^_^;

投稿者 ami : 19:00 | Permalink

2006年08月13日

たまにはギネス[西荻窪]

NREスタシェーンたまにはこんなものもよかろうかと...。
JR駅構内の「あじさい」の味付には凄いものがあるが、同じNRE経営の「スタシェーン」はいい感じの店である。定番の「ギネス+フィッシュ&チップス」はやはりいい。

たまに飲むギネスって何でこんなに美味しいんだろうな。そりゃたまにだからで毎日飲んだら飽きるって(笑)※味付けにビネガーを出してくれるのも嬉しい配慮。

投稿者 ami : 02:00 | コメント (1) | Permalink

2006年07月28日

カンちゃん再び[西荻窪]

豚キムチ炒め先日「さよならカンちゃん(>_<)」、「再会のカンちゃん(=´ー`)ノ」とちょっとしんみり記事を書いたのですが、先日「何だか似たヤツがバイトで入ってるなぁ」と思ったら、なんとカンちゃんが西荻「」に戻っていたのでした。

全く別の職業に一度は就いたものの、またどうして中央線ガード下の汚い店に戻って来たかは問いませんが、常連さんには嬉しい限りです。ボクが居ることに気がついてちょっと雑談しようとしたら「新人は仕事しろ〜」と罵声と大笑い。道理で何となく店の連中もはしゃいでいたハズだ(^_^; 戻って来たのが本人にいいのか悪いのかは別問題ですが、ボクにとってはよかったかも。

投稿者 ami : 00:30 | Permalink

2006年07月25日

癒しの空間[西荻窪]

西荻戎西荻「」に寄る。ここは学生もサラリーマンも関係ない、とにかく癒しの空間なのだ。今日もいつもの酎ハイが出てきてポテトサラダ、冷奴、本日のメイン「まぐろの竜田揚」を注文。これはすっごく美味かった〜(=´ー`)ノ そして無言で飲む。

彼等を目の前に飲むのが最高に癒されるのだ。客と店員という関係だけじゃない、彼等がボクに対して費やしてくれる時間に対価を払うのだ。それも安すぎる位で申し訳ないほどの...
ありがとうと言うよ。また何度でも行くよ、三鷹でも八王子でも中央線沿線に住む限り。
#今日は早寝しよう、もう疲れた(-_-; みなさん、おやすみなさい。明日の目覚めが少しはいいことを願って... orz
そう言えば「あなたは、ただいまといって、会いにくる」って月桂冠のCMのコピーだけど傑作だよねー かなり癒しである。

投稿者 ami : 23:32 | Permalink

2006年07月19日

癒しの空間(時)[西荻窪]

西荻戎と富士そば

・西荻戎ハンペン焼(博多明太子入り) ・富士そばお得セット(蕎麦+ミニ牛丼)
独り無言で考え事をしながら飲み、さらに飯を食う空間が何より癒されるのだ。
あぁそうだよ!莫迦なヤツだと思ってくれ。酎ハイ3杯、日本酒2杯で酔いもしないよ。
#近日中にブチ切れそう。でも大人だから理屈で解決。もうストレスは我慢ならない。

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2006年06月28日

煮玉子[西荻窪]

たぶん20回は言ったよ。「今日、煮玉子あるかな?」と...
何のことはない。煮込の寸胴鍋にたまに玉子があるか無いかだ(^_^; しかし憧れの一品(逸品ではない)をついに食べることができた。すごく煮込まれてて、こんな美味い玉子は食べたことが無いよ。他はワカサギ天ぷらにジャコ天。これも美味い。
客が適当に言う注文をバリバリ捌くみんなを見ながら飲むことが最高に癒されるよ。ありがとう西荻「

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2006年06月22日

再会のカンちゃん(=´ー`)ノ[西荻窪]

先日にこんな記事を書いたのだけれど、今日は何となく中央線を途中下車して西荻「」に寄ってみようかと思った。店は割りと空いていた。1/3位かな?どこでも座れそうだ。
チーズ揚は美味い!二つある入り口引き戸の右側からカウンターの二番目の席に座る(と同時に酎ハイが用意される)。ふと左隣を見たら、なんとスーツ姿のカンちゃんだった(^_^; 久びに客として戎に来たらしい。しっかし偶然にも程があるよ!何も今日それも隣に座るなんて前回の偶然も併せてちょっと奇遇すぎる。
焼台のNクンやTちゃん、南の店長Iさんも嬉しくてしょうがないみたいでわざわざイヂメに来る。そりゃそうだ、この西荻で5年もやってたんだ。バイトというよりもう南口店の顔でもあったのだ。隣に座ったのでいろいろ雑談するけど、そのうち他の常連さんの席に連れてかれてさらに飲んだみたい。ボクの帰る頃にはかなり寄っていた。

スーツ似合わなさ杉カンちゃんは客で来てみて何でサラリーマンのおっちゃん連中がこの店に来るのか分かったらしい。ここは女っ気もないし糞汚いしデートにゃ遠慮したい店かもしれない。でもこの店で働く彼等を見ながら独り無言で飲むことで癒されるのだ、今日の疲れが取れるのだ。でもね「その癒しの店員がいままでカンちゃんだったんだよ」... 中ジョッキに宝焼酎が半分近く入った酎ハイを5杯飲んでフラフラのカンちゃんを連れて同じ住む街の駅へ帰った。
仕事が全然変わったので凄いストレスや不安があるみたいだけど、誰だって初めから上手くできる訳がない。でもね西荻戎で5年もやれてたのだ、どんな仕事だって出来るに決まってるよ。逆にあの店で5年働くなんてどんな人に出来るだろうかと!やはり再び言おう「カンちゃんに幸アレ!(=´ー`)ノ」と。また西荻で会おう〜

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2006年05月16日

さよならカンちゃん(>_<)[西荻窪]

戎
仕事が非常に危険な状態。連休前の納品予定が今日現在まだできていない。気持ち的にも追い込まれ食欲も落ちた。個人で請け負ったモノなんか誰も助けてくれないから、とにかく完了を目指して地道にやるっきゃない。秋葉原を夜10時頃出て帰ってまだやらなきゃと思うけど、夕方から妙に西荻「」が気になって寄らざるを得なかった。
「まぁ夕飯がてら酔わない程度に酎ハイ一杯だけでも飲んで行こう」と中央線を途中下車。カウンター席に座り勝手に酎ハイが出てくるのはいつもと一緒だけど、しばらくして「今日が最後です」とベテラン常勤バイトのカンちゃんが言う。「えっ?」

話を聞いたら就職することになり、今日で戎を辞めるらしい。もう明日からこの糞汚い厨房で彼が煮込を盛ることも皿洗いをする姿も見ることはないと思うと、同じく今日そのことを聞いた常連さんと「なんだか寂しいよなぁヲイ... 」と泣けてしまった。今日行ってよかったというか、遅い時間なので店は空いていたのにカンちゃんの持ち場側に座ったのも何かの縁というか、そういった勘は昔からあるみたいで...
当たり前に戎で働く彼を見れなくなるのは残念だけど「西荻戎で5年もやってきたんだから、どんな職場だってやれるよ」と陰ながら応援しる。今までありがとうと言うよ。カンちゃんに幸アレ!(=´ー`)ノ

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2006年01月05日

仕事始めの酒

今日5日からは、ほとんどのところが仕事始め。電話もメールもさっそく来るし、こっちも本格始動しないとね。近所の居酒屋さんも今日から開店してるし私的な新年会(笑)ということで、さっそく一件行って見る。
九頭龍大吟醸今日は風も強くて寒いので、「久しぶりに熱燗を飲もう」と初めから思っていたら、珍しいものがあったのでさっそく注文!
これは黒龍酒造の「九頭龍大吟醸」というもので、燗で飲むことを前提とした大吟醸。その味を引き出すための純正お燗器「燗たのし」に入って出てくるという、かなり贅沢な趣です。こんな高いものはめったに飲めないですが「せめて冬の間は熱燗もいいかな」と、しばらく忘れていた燗の美味さを改めて感じました。
#しかしこの店の選ばれた刺身や和風創作料理はどれもが丁寧かつ美味い。居酒屋・料理人魂を感じる逸店です。

投稿者 ami : 23:56 | コメント (2) | Permalink

2006年01月02日

帰省

西荻「戎」年末年始は実家や地方に帰る人が多いですが、ボクも1日だけ帰ります。実家と言っても以前はそこから都内まで通学・通勤していたので、遠い故郷を持つ人はちょっと羨ましい(^_^;
もちろん地方出の人も同じだけど、出てしまった以上は出た先で自分の出来ることをやって生きていくしかないのだ。でも何日も年末年始を休んでたら仕事が止まっちゃうので、近くでありがたいとも思う反面、帰省という名目で現実から逃げられるのもいいかと...
#元旦に仕事が無いのは何年ぶりだろうかと、今年はちょっとゆっくり過ごせそう。西荻「戎」北口店は元旦から営業だからちょっと寄ってみた。I店長は正月も何もなく焼台に向かってモツ焼を焼いている。そんな店に客で行けるのはそれはそれで幸せ。電車男が今TVでやっている(笑)

投稿者 ami : 15:00 | Permalink

2005年12月27日

月末+年末

月末なのでお得意さんに請求書を出しに行く。そこは今日が仕事納めなので納会の足しにでもということで、近くのコンビニで缶ビールとお菓子の詰合せを買って持参。ホントはそのまま一緒に一杯してもよかったけど、まだ残件もあるので早々に戻る。が、帰る中央線を途中下車して馴染みの店でひと休み。ここはオヤヂ御用達の安くて気兼ね無く飲める店。
焼鳥まだ外は明るいけど疲れちゃったから「もう飲んでいいぜ!」と自分に言い聞かす。そしてコートを脱いでカウンター席に座る頃には勝手に酎ハイが用意される(^_^;

居酒屋チェーンの酎ハイなんぞ酒の味もしないけど、ここは中ジョッキの半分近くまで焼酎(宝焼酎・甲類)を入れてくれるんだからそりゃ酔う。帰って少し寝て現在に至る。これからちょっと雑用して寝ルポ。今年もいろいろたくさんの人のおかげで仕事をさせてもらって生活できて酒が飲めたことへ感謝。

#「もういいかな?」と閉じていたクルマサイトですが、アクセスが多いので復活させました。希少車なので同じクルマに乗るユーザーにちょっとでも役立つならと、もうしばらく公開しておきます。えぇもちろん、まだまだ乗りますよ(^^ゞ

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2005年12月17日

居酒屋[男の仕事場]

居酒屋に行くと思うことがある。そう思える居酒屋はそれほど大きくない店で炭火の焼台がある処。何を思うのかというとロックバンドみたいなのだ。特に4人で店をやってる場合はLed Zeppelinを彷彿させる。そこは男の仕事場(コクピット)であり、ステージなのだ。
メンバーに当てはめてみるとこんな感じ(^_^;


■ホール担当:ロバート・プラント −ボーカル−
店を自由に動き回り、注文を聞いたり品出しや片付けで客に接する機会が多い。呼び込みに始まり、動きは一番派手で店のアイドルでもある。しかし店の第一印象はここで決まる重要なパートである(スリムな長身)

■焼台担当:ジミー・ペイジ −ギター−
店の顔である焼鳥を担当し、適宜な判断で注文毎の串焼を正確にさばく。実はこっちの方が店長(リーダー)であったりもする。なお注文が間違っても「ごめん、これでいぃかな?」と、客を納得させる妙な愛想もある(小柄)

■飲物担当:ジョンポール・ジョーンズ −ベース、キーボード−
複数の客でも同じ泡の量でビールを一緒に出したり、結構神経を使うパートである。飲物以外にも店の全般的な業務もこなし、実は隠れたアイドルでもある(中柄)

■料理担当:ジョン・ボーナム −ドラムス−
串焼以外の料理を担当するパートは坦々と注文の料理を作り、味や品出し時間も客の期待を裏切らない店のペースメーカーであり要でもある(割と太め)


不思議なことに4人編成の居酒屋はたいがいこれが当てはまる。そして客であるボクは彼等の演奏(仕事)を見てるのが好きなのである。酒は家でも飲めるが、わざわざ外の小さい焼鳥屋で飲む理由はこのステージを見たいからなのだ。
これを最初に感じたのは、ずいぶん通った飯田橋の店である。炭火焼ではないが、いかりや長助みたいなホール担当のおっちゃん、他のメンバーの動きはまさに正確無比なブリティッシュ正統派ロックバンドみたいだった。こういう店は見てて気持ちいい。もちろん今も店はある。飯田橋には他にも「おでん」や「鳥雑炊・つくね」が美味い店があった。都内の帰りにたまには寄ってみたいと思う。
そういえば最近、近くの居酒屋で「70〜80年代ロック」がかかっていた。おそらく有線だと思うけど、デビッドボウィの「Space Oddity」が流れた時は涙もんだった。こういう曲の中で飲むのはかなりうれしい。昔、吉祥寺にあった「赤毛とそばかす」みたいなリクエストを大音量で掛けてくれて飲める店が今は無いのはちと寂しい。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2005年12月10日

第5回『酒を楽しむ会』

近所の居酒屋さんが主催する今年5回目の『酒を楽しむ会』が開催されました。今回は今までの利き酒会ではなく「忘年会」という趣旨での開催です。時間はアバウトに「午後3時からラストまでの間にいつ来てもOK」なので返って悩んでしまいますが、出来るだけ仕事を片付けて7時頃に行ってみました。既に4名が先に居まして、中には3時から来てるという人も... (^_^;)

お酒も一通り試して、また利き酒会とは違って料理も豊富なので今回は十分に食べました。日本酒はホントに酔ってしまうので居酒屋でもほとんど飲むことはないのですが、今回のお勧め「ん」のにごりはこの季節限定なので美味しく頂きました。ちなみに本日の日本酒は以下の4種類。それにワインが4種類です。
  豊盃  「ん」おりがらみ(県米60%)  
  楯野川  純米吟醸雄町(雄町50%)  
  澤の花  純米新美山錦(新美山錦60%)  
  墨廼江  特別本醸造・酒門  (美山錦40%)  

お酒を楽しむ会
イケメンコンビのマスター(右)と後援酒屋の碇屋さん(左)

「酒を楽しむ会」は今回の5回目で今年は全て終了。ボクは全部に参加で、お店にとってはありがたい快挙になりました。
以前の会:第1回お酒を楽しむ会第2回酒を楽しむ会/ 第3回酒を楽しむ会/ ワインの会第4回酒を楽しむ会

酔うと腹が減ってないのに何か食べたくなるのが悪い癖で、駅前でうどんを食べようかと思ったら既に閉店時間。仕方ないので家で酔いながらうどんの袋麺を作って食べたのですが、どんぶりがひっくり返ったらしく朝は惨状でした(-_-; しかし酔って火など使うと危ないので厳重注意。いやな事件が多い中、健康で無事に今年も終わりたいものですね。えぇ皆さまもヽ(´-`)ノ

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2005年10月31日

荻窪2[月末]

今週は打ち合せ外出が3日もあり、なかなか作り物が進まない(^^ゞ でも次の仕事のためにそれは大事なのです。しかし今日みたいに昼飯には遅いし夕飯には早い中途半端な時間に終わるとどうしたものかと、休憩がてら「ぶらり途中下車」...

秋葉原と、前回と全く同じ書き出しですが、今週も同じなのでしょうがない。という訳で続きも同じです。月末なので都内に請求書を出しに行く。仕事は趣味でやってるわけではないので、請求できてナンボのもので現金化されなければ意味がない。それは会社員でも同じで、会社はお客さんが払ってくれた金で従業員に給料を払っているのだ。実はその仕事獲得には商品(技術)はあまり大事でない場合もある。優れていても誰も買ってくれなければ商売にはならないし、そこそこなら営業力で仕事を獲得できる場合がほとんどである。もちろん昔からの付合いの方が優先する場合も多い。

鳥もとの薬品の缶を再利用した灰皿そんなわけで再び荻窪で途中下車「鳥もと」へ行く。
「今日は天気が良いけどちょっと寒いので、店内のカウンターで... 」と思ってたら、入口には透明ビニールシートで風除けが出来ていた。さらに寒くなると店内に工事現場にあるような大きな野外用の温風ヒーターが置かれるが、非常に強力なので近づくと火傷するので注意しる。

金魚そうそう、鳥もとのすぐ右手に新しいお店が出来ているんですよ。ここは今年7月にオープンしたらしい「金魚」という立ち飲み屋。建物は元不動産屋で、その文字が残っているところも返って雰囲気に合っているし金魚を描いた看板はかわいい。
まだ誰も居なかったけど角の一人飲み用カウンター席がいい感じ。なんとテーブルの下から照明が当たってライトボックスのようになっているのだ。全体的にいいセンスで造られているので「どんな店主がやっているのか?」と、ちょっと気になるので行ってみようと思う。
「たまに行くなら」に対して、いつも行くならここ「鳥もと」や「西荻・戎」、立飲みなど... こういった店が分相応だ。やはり酒は日常のものなので、値段は安いに越したことはない。

投稿者 ami : 23:49 | Permalink

2005年10月27日

荻窪

今週は打ち合せ外出が3日もあり、なかなか作り物が進まない(^^ゞ でも次の仕事のためにそれは大事なのです。しかし今日みたいに昼飯には遅いし夕飯には早い中途半端な時間に終わるとどうしたものかと、休憩がてら「ぶらり途中下車」...
荻窪鳥もと
ここは平日は午後1時から開いているオープンカフェ「鳥もと」。ちょっと立ち寄って軽く飲むにはちょうどいいところです。人やバスが行き交う駅前ロータリーを目の前に、青空の下で飲むビールと焼鳥は最高!何かの用事で初めてこの駅に来てこの光景を見る人は驚くのですが、そんな人を見ながら飲むのも楽しい。昔は駅ビルなんかなくて、どこの駅前もこんな感じだったはず。「フラッと入ってサッと注文、クイッと飲んでササッと去る」この店も再開発などで周辺の雑居ビルに入らないことを願うよ。そうなってしなったらもう行くことは無くなってしまうと思う。

一応飲み屋なので、ファストフードみたいに中高校生が居ないのもいいし、カフェチェーンのようなイス取りゲームも必要ない。このようなオヤジのためのカフェをなくし、駅前をマンションだらけにしてしまう街にビジネスは発展しない気がする。いや、その逆でビジネスがないからマンションになってしまうのかもしれないが、スーツ姿が忙しそうにしてる都内の方が活気があって好きだ。
#そういえば去年の今頃も同じようなことを書いていたなぁ(^^ゞ

投稿者 ami : 23:59 | コメント (2) | Permalink

2005年10月08日

第4回『酒を楽しむ会』

表題の通り行ってきました(^_^; これは9月23日に予定されていたものですが、急遽「ワインの会」に変更されたため10月8日に開催されました。相変わらず体調も悪く、焼酎やビールならまだいいのですが日本酒!それもこってりですからかなり危ない状態です。でも約束してるので「今日は控えめにしよう」と心に誓い行ってきたのでした。ちなみに『酒を楽しむ会』は本日で第4回目になりますが、今まで全部参加しております(^^ゞ
以前の会: 第1回お酒を楽しむ会第2回酒を楽しむ会/ 第3回酒を楽しむ会

酒を楽しむ会今日のお酒は山形県の「楯の川」10種類と、長野県「澤の花」3種類です。本日参加してくれた蔵元代表はどちらも26歳という若手ですので、どんどん飲んで美味い酒を造って貰いたいものですね。しかし写真を見ていただけると分かるのですが、このラインアップは壮観です。
さてと!せっかくですから全種類ティスティングしてみました。日本酒は使っているお米と精米度でかなり味も変わってきますが、ボクはフルーティ系が大好きなのでその時に酔っぱらいながら記入した採点表を見てみるとやはりそのような傾向でした。
  No.1 澤の花 純米吟醸 秋あがり(山田錦55%)  
  No.2 楯野川 純米吟醸 (雄町50%)  
  No.3 楯野川 中取り大吟醸(雄町40%)  
  No.4 楯野川 中取り大吟醸 (山田錦40%)  
  No.5 楯野川 中取り純米 冷卸 (山田錦60%)  
採点ですもちろん酔っての採点と言うことと体調にも寄りますので正確ではありませんが、当日は極端なフルーティ系よりも重く飲み応えのあるものを選んだみたいです。楯の川は飲む機会があるのですが、澤の花というのは意外でした。長野県佐久市というのも自分には親しみのある(中央道や関越道でのスキーやドライブコース)ロケーションなのでひいき目だったのかもしれません。それじゃ高価なお酒は別格として、普段に飲むBESTを挙げろと言えば、
じゃ〜ん♪『澤の花 純米吟醸 五百万石(五百万石55%)』です〜

これは今回出された13種の中で下から3番目に安い酒なのですが、ご飯を食べながら気軽に飲めます。高価な限定品などそれはそれで価値があって単品で味わうには美味しいに決まってますが、酒を主食にしている訳ではないので普段はテーブルワインのようなお酒が大事ではないかなぁと思った次第です。じゃさっそく1本入れてみるかと!(^_^;
#なんと澤の花さんが当日の模様をBlogで紹介してくれてましたσ(^_^; あぅ...
セーブしていたのにボクの顔色は健康的酔っ払いの色でなく、マゼンタが入っているのが分かりますね。

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2005年09月23日

ワインの会

ワインを楽しむ会三鷹北口の居酒屋さんで「ワインの会」をやるというので行ってきました。このお店も不調で3ヶ月ほど行ってなかったのですが、阿波おどりの時に会ってしまい「今度また日本酒会をやるから来てね〜」ということで予定していたのでした。
ホントは23日は「第4回お酒を楽しむ会」という日本酒試飲会だったのですが、蔵元の予定が合わなくて延期、そのかわりワインの会をやるから... ということになりました。しかし当日は直前まで「断ろうかなぁ... 」と思っていたくらい不調。「でも飲みゃなんとかなるか(^_^; 」で行ってきました。

ワインリストも忘れてきてしまい何が出たのかも覚えていませんが(というかワインの名前なんか全然わからん)、たまに飲むワインは美味しかったです。白はもちろんスッキリで、赤の芳醇な味わいもまた良しです。出てきたチーズ盛合せともよく合いました。

ワインを楽しむ会
3時間くらいゆっくり飲んで、その後は何とカラオケ!半分は初対面の人だし、お店でたまに会う人同士でカラオケというのもけっこう無謀ですが、そこはこのお店のマスター&ファミリーの人柄で集まった人達なので楽しく和やかに進行しました。
#しかしワインは日本酒並にアルコール度があるので最近の弱っている身体には相当ダメージがあり、翌日はまったくダメでした(´・`;)あぅ...

投稿者 ami : 23:59 | Permalink

2005年08月05日

ハモニカキッチン

吉祥寺北口へ行ってみた。学園祭模擬店を思わせるような感じ。

客が酒を飲み、満足に飯を食らえる店など昨日今日で出来る訳はない。ただし、誰でも初めから上手くやれる訳もない。気持ちの問題である。そういった意味ではハモニカキッチンはいい感じである。今に足りない部分は今後の課題、吉祥寺で気軽に飲める店は大事だから健闘を祈る。

投稿者 ami : 02:16 | Permalink

2005年07月25日

地震

先週の土曜日(7月23日)の夕方にけっこう強い地震があった。その日は午後から八王子の医者へ行き、帰りはそのまま中央線で(休日運転なので三鷹で総武線に乗換だけど)西荻窪へ行き、戎南口店で一杯飲んでいる最中だった。
戎南口店は中央線ガード下にあるので、ちょっとくらい揺れても気にならないのだが、今回は違う。「うわっ!地震」という感じで、居合わせたお客さん同士で顔を見合わせてしまった。すぐに地震は収まったので店の外に逃げ出すことはなかったが、外の電柱などはかなりゆらゆらと揺れている。

戎西荻南口店しかし写真を見て頂くと分かるように焼台の前には七輪があり、さらには上にやかんが乗っているのだ(^_^; このやかんは焼酎お湯割のためにいつも用意されているのだけれど、七輪と共にひっくり返って目の前オープン席のお客さんを直撃したら大惨事である!( ̄□ ̄;)
「東京杉並区の居酒屋で飲食中の男性客数名が七輪の炭と熱湯を被り重傷」なんてTVニュースで戎通りが報道されてしまうところだ。いやホント!店もお客さんも無事でよかったよ。

南口の戎は建物がボロく、昨年の台風の時は雨漏りで半分しか店が開けられなかったほどである。これ以上の地震が来たら建物がつぶれてしまうかもしれないが、案外古い木造というのは柔軟性があって耐震・免震構造でない5階建てビルよりも強いのかもしれない。まぁここで飲んでいて大地震があったら中央線ガードが電車ごと落ちてきたりしてどのみち助からないかもしれない(笑)

投稿者 ami : 23:59 | Permalink