« 荻窪 | TOPページへ | 行楽日和 »

2006年04月29日

Do you have a Golden Weak?

今日から「Golden Week」ですね。海外脱出や国内旅行など、正月やお盆休みより長かったり季節もいい。これは楽しまなきゃ損ですね(^_^; という私はこの期間、客先打ち合せも電話もないのでやっと物作りに専念できます。とにかく遅れに遅れた仕事を一気に取り戻すチャンス、同じ様な状態で仕事の人も多いと思いますけどね。そういう場合は「Golden Weak」とでも言っておきましょう。=■●_

そんな訳で明日からの連日作業に備えて、簡単なマシン整備と掃除を...
New KeyBoard まずは壊れたDOS/V機のキーボードを新調しました。主力マシンはMacなのですが、DOS/V機はWebの検証用として、またソファに座ってのネットサーフィンやメールチェックにとけっこう重要な2nd.マシンなのです。
ELECOM KeyBoard 今まで使っていたELECOMのキーボードは2,500円位でそれほど悪くは無かったのですが、反応しないキーが出てしまいました。現在のキーボードの大多数を占めるメンブレンスイッチ(フィルム接点)タイプのキーボードは、ヘタったり2枚のフイルムの間に僅かな水が入ってしまえばもう終わりです。こんなもんは使い捨てでしょうが、使い捨て前提のキーボードって嫌な感じですね。
今度はどう見てもOAタイプではなくFAタイプなキー毎にALPSのスイッチを配した古典的なメカニカルタイプで、タイプのカチャカチャ音はうるさいくらいに歯切れ良いです。鉄板シャーシーでグニャグニャ感も無く、こうなると軟く節度の無い玩具キーボードには戻れません。配置もホントはUSがいいのですが、客先のマシンでキーを探しちゃうのも恥ずかしいのでJISに慣れようかと(笑)純粋なDOS/V JISタイプでWinキーもありません。

J-3100SX キーボードとマウスは入力デバイスとしてとても重要で、仕事で使っている人ならなおさらです。会社でもパソコンのオマケで付いてきたモノじゃなく、自分の好みのキーボードに変えてみるのもいいと思います。きっと仕事も進むはずです(笑) もちろん主力マシンのPPC MT300には未だにApple ADB拡張キーボードII(US)を使っています。
その昔(1990年頃)はラップトップPCと言っても10キーが無いだけで、普通のキーボードが付いていたものです。今使ってるiBookはキータッチは悪いし文字が消えやすいので基本的には個人のオモチャでしょう。資質剛健な業務用ノートなんて今時流行らないけど、過去のJ-3100シリーズみたいなヤツが東芝から出て来て欲しいですね。
ヨドバシカメラで買ったのですが、2年間買物をしていなかったらしくポイントはパーになっていました。もったいないですorz...

投稿者 ami : 2006年04月29日 23:55

コメント(現在は受付していません)

うちは東プレのRealForceキーボードです。
さすがにプロ仕様というだけあって、作りは頑丈だし、
いくら打っても疲れがこないってのが良いです。

J-3100のキーボードは良かったですねえ。
もう使ってないですけど、ダイナブックの最後のモデル(プラズマディスプレイ!)が
うちにあるので久々にキーを叩いてみました。
このキーボードだけで売ってたら間違いなく買いますね。

投稿者 suka. : 2006年04月30日 09:11

Realforceいいですね。主力マシンならぜひ使いたいところです。
今回はサブマシンなので、値段も含めてこの程度でいいかなと。

> 使ってないですけど、ダイナブックの最後のモデル(プラズマディスプレイ!)
これって、ノートじゃなくてラップトップの方ですね。J-3100SGXとかの。
某工場でうんざりするほど使いましたが、ラップトップJ-3100のキータッチは
ホントに素晴らしかったですね。当時アメリカではあの重さでも喜んで
ビジネスマンが持ち歩いていたそうです(^_^;

※しかし、今日は仕事してる場合じゃない天気!参ったなぁ....

投稿者 あみりん : 2006年04月30日 11:25