Re[2]:危険な賭け |
2004年12月27日(月)09時49分 |
|
サターンファン
|
amiさん、こんにちわ。 サターンのCMを見たとき非常に画期的だな〜と好印象を抱いており、やはり、いつかは購入したいと思いつつ、3ドアが出たときに「今が買いだな」と踏み切ろうとした矢先にJRグループの新宿店が閉店したのを皮切りに都内の販売店が活気を失っていったので「もしかしたら・・」と思っていたら、このような結果になりました。 同じ業界なのでGMJの動きはある程度察知しておりましたが、アメリカ企業の決断は日、独、仏企業よりもドラスティックに動くので撤退までの時間もはやかったのは予想外でした。 問題は、今日の自動車等の消費財は顧客に拠っては10年以上も使用される場合があるので、そこをキチット把握してアフターを行なわないとブランド価値は無くなるとメーカーが理解しないといけない点にあると思います。 仮にサターンが最上陸してもブランドとしての価値はゼロに近いでしょうね、残念ながら・・・。
|
|
|