« 70,000km[覚書] | TOPページへ | 地震後の最初の休日 »
2011年03月11日
地震発生当日の記録
2011年3月11日14時46分に発生した地震当日の記録です。
忘れないように書き留めておきます。
11日は14時からの打合せのため、青山学院大学へ出向いていました。
その大学内のガウチャーホールという施設の8階に居て地震に遭いました。
最新の建物なので壊れはしませんが、揺れは激しく棚から本が落ちてきました。
取り合えず外に出た方が安全ということで学内中庭に避難しました。
大学内は避難場所になっているので、青山通りを歩く人も誘導しています。
時計は15時50分頃を指していますので、1時間ほど校内に避難しています。
ここで渋谷が震度5であったことを区役所の放送で聞きました。
この時は携帯のYahooニュースで「東北が震度7」しか情報がありません。
※後に東京は「震度5強」との発表。
表参道駅へ行きますが、地下鉄は復旧の見込みは当分ないとのことです。
そのためJRの方が復旧が早いと思い、反対方向の渋谷へ向かいます。
渋谷はJR・私鉄・地下鉄・バスが乗り入れるため、すごい人だらけです。
鉄道は全てダメなので、バスやタクシー待ちの列は歩道橋の上まで続き、
これでは乗れる見込みもありません。
なので駅ガード下の居酒屋で一休みします。
この頃は「1時間も飲んでいれば電車も動くだろう」と軽く考えていました。
それにTVもあるので情報も得られると思ったわけです。
が!!!津波や火災など余りに酷い被害状況を見て焦りました( ̄□ ̄;)
しかし身体も冷えたので熱燗で温まります。
それに精神も体力も消耗したらしく妙に腹も減ります。
いつまでも居酒屋には居られませんので外に出ます。
が!外は外でバスやタクシー待ちの人が溢れていて満足に歩けません。
なので少し離れた西武側へ移動。寒いのでカフェに入ります。
このカフェも21時30分が閉店のため、再び外へでます。
携帯のバッテリーも無くなり、持っていた充電器で充電しますが、
何回か使っているので直ぐに充電器の電池も終わりました。
そのため電池を買いにコンビニへ行くと...
1店目は充電器も電池も売切れ、2店目は電池だけはあるということで
買えました。コンビニもスゴい混みようでした。
電池は盗難防止のためか、店内には置かずレジで出してくれました。
あとは寒さを凌ぐため、ATMコーナーに座り込みます。
考えることは同じで、既に大勢の先客がいました。
このATMは「井の頭通り」の始発点にありますので、延々と歩けば
ウチまで1本道なのですが、深夜ウォーキングは辛すぎます。
ATMコーナーでひたすら国内救助隊(サンマーバード1号)を待ちます(w
既に翌日、ウチに帰っての被害状況はモノが動いたり落ちてたりは当然ですが、
物損はピンキーストリートの脚が折れていた程度です。
まだ今日も余震があります。
東北の被災地は相当な被害で、気の毒としか言いようもありません。
この先、東京もいろんな意味で影響は残るでしょうが、自分の出来る
ことをやって食っていくしかありません。
投稿者 ami : 2011年03月11日 14:46
コメント(現在は受付していません)
あみりんさん、お久しぶりです。お元気ですか?
こちらは何とか生活させてもらっております。
地震当日はかなり混乱しましたが、首都圏に関しては落ち着いてきているようで安心しております。
これから震災地の復興を祈って止みません。
また、おじゃまします。
投稿者 kuwata18m : 2011年04月03日 18:17
kuwata18mさん、ご無沙汰しています。被害はなかったでしょうか?
東京は被害は少なかったものの、地震以来、世の中がおかしくなっているようで、
何だか行き先不透明というか、この先10年食って行けるのかと心配になります;
とは言いつつ、この状況下でも食っていくため仕事ノルマに追われ、気休めで
週に2、3回は中央線沿線で飲んでおります。
投稿者 あみりん : 2011年04月03日 20:02