2008年10月10日
GM破綻リスク95%
表題の通り、「GM破綻リスク95%」だそうです。GMの経営が超悪化してるのはこの頃にも書きましたが、昨今のアメリカ金融事情で益々悪化しているようで今夜のTV朝日「報道ステーション」でGM100年の歴史と共に現在の状況を特集していました。解説のおっちゃんは「GMはガソリン食いのクルマばかりだから...」のようなことを言っていましたが、そんなことは無いのです。70〜80年代には傘下オペル主導で1400cc世界戦略小型車「シボレー・シェベット(オペル:カデット/いすゞ:Gemini)」を、その後はキャバリエやトヨタの手法を取り入れGMから独立して設立した「Saturn」もある。小型車をやらなかった訳ではなく失敗しただけだ(苦;)やはりGMに小型車は無理なんだろうと思う。というか、GMは小さいの作るの飽きちゃうんだよきっと(笑)
New シボレークルーズはデザインもエンジンもいいと思うが、きっと失敗すると思う。人も会社も得意や不得意があるのだから小型車はスズキに任せて得意な分野で持ち直せないだろうかと...。しかし簡単に潰れちゃっていいほどGMの規模は小さく無く、アメリカ産業の中心でもある。もしもGMが破綻なんてことになったら大変なことですね。
※初代Gemini は丸目2灯のキレイなラインのクルマでしたね。特に黄色の4ドアはステキでした。このクルマって今でも十分通用するデザインと中身だと思うんですけど、こういった工芸品みたいなクルマはもう作れないし、売れないんでしょうね。
投稿者 ami : 2008年10月10日 01:00
コメント(現在は受付していません)
結局みんなトヨタになってしまうのかなぁと。
割と作りたいものを作りつつ、商業的に成功させるにはホンダくらいの規模がいいんですかね。
それに比べればGMはあまりに大きすぎますね。
新型クルーズもいいですけど、ボルトもいいですね。
以前だったらこういうちょっと違ってそうな車も売れたんでしょうけど・・・。
投稿者 suka. : 2008年10月10日 09:28
そうですね。あまりに肥大化すると簡単には方向転換はできないし、今まで主流だった
大型SUVやトラック、シボレー、キャデを否定したくはないでしょうから。
トヨタだってユーザー誰もが次もトヨタを選んでくれるとは限らないし、かつての日産みたいに
次は日産以外って考えるユーザーの1/100人が100/100人になったら簡単におしまいです。
そうそう、ホンダや欧州みたいな規模で「次も本田、MB、BMW」と確実にユーザーを抱えた
ほうが得策でしょうね。太りすぎは何事にでもよくないようで...;
投稿者 あみりん : 2008年10月10日 10:45
なんてこと言ってた矢先に大和生命が10日に逝っちゃいましたね。
ここの場合は原因は米国経済だけの影響ではないようですが...
今後、どんどん日本にも波及するでしょうが、サラリーマンだって
会社に関係なく、個人で食っていく術を身に付けとかないとね。
会社は社員は大事だろうが従業員は使い捨てだからさ。
投稿者 あみりん : 2008年10月11日 00:57
デザインするの?
投稿者 BlogPetのニャフニャフ : 2008年10月14日 13:51