« 花見(BlogPet) | TOPページへ | 桜[駅北口からさくら通りへ2] »
2008年04月07日
花見
ニャフニャフに花見記事を書かれてしまったので、ボクも載せときます(笑)
ちっと行ったりした時の写真です。今日明日の雨ですっかり散ってしまうでしょうね。
※画像クリックで数枚の写真があります。
投稿者 ami : 2008年04月07日 23:55
コメント(現在は受付していません)
写真拝見しましたよん♪ やっぱり元プロだな。
投稿者 kamacho : 2008年04月07日 23:59
これ、割と低解像度の携帯のまま貼り付けです。冗談でも誉められたものじゃありませんよ〜汗;
しかしボク的には最後の2枚が気に入ってます。やはりオープンで飲むのは気持ちいいー
投稿者 あみりん : 2008年04月08日 13:05
解像度ではなく、アングルとか、とらえた瞬間とかが、さすが!ということでやんす。感性衰えていないようでなによりです。
オープンドリンクは気持ちいいね。賛成です。今度はオープンで、きゃばくら遊び(なんのこっちゃ?)とかどうですか?
感性衰えまくりのおやじより(笑)
投稿者 kamacho : 2008年04月08日 23:32
そうですね、写真はハードで撮るモノではありませんね、ハートです(笑)
通りすがりに撮ったので狙ったものではありませんが「撮りたい!」ということが大事ですね。
とはいえ携帯やデジカメは無駄使い出来ない銀塩と違い、緊張感と気合いが入りません。
でも思うに執念の写真家 土門拳さんがデジカメ使っても撮る気合いは変わらないんでしょう。
道具に依存しないのがプロなんでしょね、アマチュアの方が機材が良かったりしますから...;
※そうそう余談ですが、ボクは写大時代、一眼はあえてPENTAX MEを使っていたんですよ。
これは絞り優先でシャッター速度が選べないセミオート。被写体に集中するのに出来るだけ
メカ操作は邪魔という理屈なのですが、大きく露出補正したい場合などは困りました(笑)
昼間から「オープン★きゃばくら(^_−)★」いいですねー!もちろん金さえ出せば何でも可能ですが...。
投稿者 あみりん : 2008年04月09日 17:16
おー、そうか、PENTAのMEですか。あみらしいな〜。
僕はいまでも横中時代のにこまーとさんをもっていて、超たまに使ってますよ。絞りを目盛りのとちゅうで止めて撮ったりと、バカみたいにいろいろメカを調整できておもろいのよ。 被写体よりメカってのがあみちゃんと違うところみたいね。
ちなみにミノルタさんのαなんとかというフィルム一眼もあるが全自動でこっちもおもろいな!!
ところで世の中やっぱり金だよな、うん!
投稿者 kamacho : 2008年04月11日 00:03
にこまーと懐かしいです〜(笑) Fシリーズ譲りの重みと手応えのある名機ですね。
ところでMEを選んだのはもうひとつ理由がありまして、当時CanonでもF1以外の
電子制御一眼は筐体上下が既にプラスティックでした。これがどうしても気に入らず、
MEのブラックを選んだわけです。シャッター幕が縦走メタルだったのもプラス要因です。
※布幕とはシャッター音が違いますもんね。それにシンクロも縦は速いし。
使い込みで巻き上げノブ付近が剥げて地金が出てくるのは金属筐体ならではの味わいで、
一眼を所有する意味でもあったのです。今は携帯を持ち歩くためKODAKのデジカメさえ
お蔵入りです。また気を取り直して写真熱も復活したいところですが... (^_^;
※使えるかどうか?パターソンの現像タンクやLUCKY 60Mの伸ばし機もまだ持ってますよ。
投稿者 あみりん : 2008年04月11日 14:47
えー、まだ現像タンクとか伸ばし機(しかもLUCKY60M!!)もってるの??
俺はとっくに実家がなくなったとき、ほしいというひとにあげちゃっちょ。もらいにきた人はものすごく感動していたそうだが(母親談)
ところで、印画紙とか現像液は入手できるの?
今白黒のフィルムで撮って、自分で伸ばしていたら、超貴重な時間だろうな〜・・・・
投稿者 kamacho : 2008年04月13日 22:00
印画紙とか現像液は普通に売ってます。趣味なら時間を掛けて現像もいいかと...
ところで便利な事がどんどん人の感性を無くしていると思うのですよ。
今は携帯で「待ち合わせに遅れる」って言えば済むけど、昔は連絡手段が無いから、
待つ方、待たせる方にいろんな想像や意識がぐるぐるしてたから、会った時の
感動もあったのですが、想像とか創造とかが便利でどんどん無くなっていますね。
暗室の赤電球の中で画像が出てきた感動はデジカメではあり得ないですもんね。
目的を達成すれば過程は見えなくていいのか?いや写真も待ち合わせも便利だけど
過程を楽しめない。過程や不便さを楽しむのが楽しいというおかしな時代です(笑)
投稿者 あみりん : 2008年04月14日 01:02
あみの意見に賛成。
投稿者 kamacho : 2008年04月15日 00:01